戸倉町(とぐらまち)は、かつて長野県埴科郡にあった町である。
2003年(平成15年)9月1日に、更埴市、更級郡上山田町と合併し、千曲市となったため廃止となってしまった。

メジャーな観光地ではありませんが、温泉に浸かり、2、3日ゆっくり過ごすには良い場所ではないでしょうか。

戸倉のスポット

戸倉上山田温泉

長野県 戸倉上山田温泉
善光寺詣りの精進落としの湯として昔から親しまれ、開湯120年を超える戸倉上山田温泉。源泉が多く、その泉質の良さから「美白の湯」として知られ長野県屈指の温泉です。

あんず・科野の里

長野県千曲市 あんず・科野の里
姫が愛したあんずの花。春は花の都・千曲市。科野の里は、「一目十万本」「日本一のあんずの里」と呼ばれています。

元禄時代、伊予宇和島藩主・伊達宗利公の息女、豊姫が、第三代松代藩主・真田幸道公に輿入れの際に、故郷を懐かしみ持ち込んだ苗が原型である。

あんずの里物産館、あんずの里アグリパークなどであんずの物産を購入できます。科野の里に訪問の際は、物産の購入だけでなく、科野の里歴史公園、科野の里ふれあい公園に訪れるのも良いでしょう。

千曲川

長野県 千曲川
千曲川は、千曲市の中央をゆったりと流れる昔からこの地の生活と切り離せない川である。初夏には太公望たちが鮎漁解禁を待ちかねたように川へと入り、大物を狙おうと、ここぞという場所に竿を振る。

千曲川沿いを優雅にドライブするのもいいじゃないですか。

スポンサードリンク

冠着山

長野県 姨捨観光会館
姨捨山(おばすてやま)伝説は、冠着山(かむりきやま)の昔話です。「大和物語」「今昔物語集」などにも掲載されている有名なお話しですね。

いにしえより姨をこの山に捨てた男性が、名月を見て後悔に耐えられずに連れ帰ったという逸話があり、連れ帰り隠していた姨の知恵によって、殿様の出す難題を解決。その後、老人を大切にしたと伝えられている。

おばすて観光会館へ訪問して昔話をもう一度学び、それから冠着山を眺めるのも良いでしょう。映画「楢山節考(ならやまぶしこう)」も見たくなりますね。見るなら、緒方直人さん版を見てくださいね。

雨宮の渡し

長野県  雨宮の渡し
千曲川渡船場として川中島平の死命を制するほどの重要な拠点でもあり、戦術戦況を左右する場です。

妻女山に本陣を置いた上杉政虎(謙信)は、敵武田信玄の策略を事前に察知し、人馬ともに声なく鞭声粛々とこの雨宮渡を渡り川中島平に兵を展開し、主力同士の戦いを行いました。両雄一騎打ちで知られる八幡原の戦いです。

所在地:長野県千曲市 雨宮395-12 雨宮の渡し公園内
アクセス:しなの鉄道しなの鉄道線・屋代高校前駅から徒歩25分/長野自動車道・更埴ICから2km。駐車場なし。
入場可能時間:公園なの24時間年中無休 料金:無料